サーファーにとって理想的なライフスタイルって、どんなものなのでしょうか。
- 海の近くに住む。
- 毎日サーフィン出来る。
- 毎年海外にサーフトリップに行ける。
こんな感じでしょうか。
だけど、他の要因とのバランスも必要ですよね。
例えば、下記の様なものはサーファーでなくても、誰もが望む理想のライフスタイルなのではないでしょうか。
- 経済的に豊かである。
- 幸せな家庭を築く。
- 老後のライフプランに心配がない。
恵まれた境遇に生まれてきたり、またはご本人の努力によって、上記の様な希望の全てを手に入れている人たちも居られることでしょう。
ですが、(私も含めて)大半の一般庶民の方は、全てを手に入れることは難しいのではないでしょうか。
海の近くに住んでいても、
- サーフィンは出来るているけどお金がない。
- 経済的には困っていないけど自由がない。
- 今は良いけど老後は年金がない。
など、どうしてもアンバランスになってしまうと思います。
私の場合は、
- 海の近くに住む
現状、これだけしか実現できていません。
介護士の仕事を今月いっぱいで退職して、次は病院の調理補助のお仕事に就きます。
これが、朝4時~昼13時までの予定なので、仕事帰りに毎日サーフィン出来れば良いなと思っています。
これが実現できれば。
- 海の近くに住む。
- 毎日サーフィンする。
の目標だけは叶いそうです。
だけど、かなり収入が低いので、暫くは、
- サーフィンは出来るているけどお金がない。
の状態になりそうです。
とりあえずは2年間経験積んで、調理師の資格取得を目指します。
なかなか、理想のライフスタイルの実現は難しいですね。